SSブログ

一富士二鷹三茄子 続き [メディアとニュース]

スポンサーリンク




一富士二鷹三茄子 続きのテーマです。

一富士二鷹三茄子、縁起がいい初夢のベスト3ですよね。

実はこの初夢ベスト3に続きがあるって知ってましたか?

そんなもの聞いたことがない、デタラメ言うなって声が聞こえてきそうですね。

でも本当なんです、一富士二鷹三茄子に続きがあるんですね。

それも一つではなく、六まであるのです。

ではここで初夢、一富士二鷹三茄子の続きをご紹介しましょう。

三の次は当然のことながら四ですね。

四は扇、これは「しおうぎ」または「よんせん」と言います。

扇はいわゆる扇子(せんす)のことですね。

そして五は煙草、「ごたばこ」ですね。

煙草はタバコ、火をつけて吸う、ニコチン・タールのタバコです。

最後は六、六は座頭、これ「ろくざとう」って言います。

座頭は坊主頭のこと、座頭市を思い出してください。

このように初夢は一富士二鷹三茄子に続き、四扇五煙草六座頭まであるんですね。

ではなぜこれらが初夢として有難がられるのか?

これらの意味を見ていきましょう。

まずは一富士、これはもう簡単ですよね、富士山は日本一の山、縁起がいいですよね。

そして二鷹、鷹は賢くて大変強い鳥でこれまたいいもんです。

三茄子、なすびは「事を成す」から来ていると言われており、「初夢で事を成す」、う~ん縁起いいですね。

さあ、ここからです。

四扇、これは想像付きますよね、扇は末広がり、縁起いいですね~。

五煙草、これは・・・?ですよね。

ヒントは煙草から出るものは何でしょう?

そう、煙ですよね。

煙は上へ上がっていきますよね、つまり上昇するってことです。

正月から上昇、縁起いいですね。

最後は座頭、つまり坊主です。

ヒント、坊主は・・・毛がありませんね~。

毛がない、つまり「怪我無い」、怪我をしないってことです。

いやあ~、昔の人ってセンスいいですよね、あっ、これは扇子では無いですよ(笑)

このように初夢縁起物は、一富士二鷹三茄子だけでなく続きとして四扇五煙草六座頭があるんです。

今年もあと僅かです。

さあ、新年早々、来年からは一から六までバッチリ夢を見て、縁起の良い一年を過ごしましょう!





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。